天気晴朗なれど @鷹島
明けましておめでとうございます( ゜ω゜ )
藻類です。
新年のご挨拶が遅れてしまいました。
多忙のため(?)ブログ更新も滞る昨今、
果たして今年はどこに向かうのでしょうか・・・
以下、年末~年始にかけての我々の近況です。
Mちょした:飛行機に乗り遅れる
Tーぼ:「魚?♀は釣れたわ」
マメ。さん:男女が群がる島に行く
S匠 :イカが2匹釣れたらしい
M餌職人さん :更なる幸せの高みに登られる
藻類:赤ザ○からサ○ビーに乗り換える
…いやーたるんでますねぇ┐(´д`)┌
と、近況報告はここまでにしておきまして・・・。
全国的にはえらい寒波が来ているってことでしたが、
本日福岡は久々の好天♪
というわけで、ドライブがてら鷹島に行って参りました。
風向きを確認し、入れそうな地磯からスタートです。
風は少しありますが、波は無問題。
いけそうな雰囲気ですなー(´∀`*)
バグさんをつけた一投目
15あるやなしやのプリちゃんです。
うーむ・・・おりますなぁ。
1キャストごとになんらかの反応があります。
(大体はポニョに引っ張られる感じ)
本日の実釣時間は12~14時の下げ止まりまでって感じでしたが、
最後までこんな感じでした。
すぐさま
これはアフターです。
サイズを伸ばそうとグラスミノーにつけかえます。
すると、やはり反応はあるのですが、今度はノリません・・・
でも20up狙いたいよなー。
・・・そして、事件は起こりました・・・
物思いに耽りながらグラス君をピックアップしようとしていると、
なにやら黒い方がぴっちり尾行してきているではありませんか(ボブサップ級)
「クロ?いや、チヌ・・・?」と思った矢先、70Hがブチ曲がりました(;´∀`)
→ォォオオー!!魚ヽ(゜д゜ヽ)(ノ゜д゜)ノ魚 オオォォー!!(死闘中)
→「人類をなめるなぁぁぁ!!!!」(ぶっこ抜き)
・・・
・・
・
でけぇ・・・(; ・`д・´)
しかし・・・「ヨッシャー!!!!!!!」の雄たけびの、
「よっしy・・・」あたりでしょうか。。。
→魚、「U」みたいなかたちになる
→魚、すごく跳ねる(フック外れる)
→魚・・・
λλλ... ( ゜д゜)
↑ギャラリー ↑俺
もう放心演技でしたねw
重すぎて安全圏に運べませんでした。。。
12フロロに不安を感じたんですねぇ(´Д⊂ヽ
以降、興奮冷めやらぬままグラスで粘りますが、ポニョバイトのみ。
ルアーを変えてみて、
20弱のプリ。
またまたルアーを変えてみて、
20ちょいのアフター
この辺で風が出てきました。
潮も止まってくると反応も薄くなりましたが、
本日のbiggestプリ。
15くらいのアフター。
なんとかこの2本を追加。
そして、ゲームセットと相成りました。。。
終わってみると、アフターとプリは半々の割合でしたね。
キープはなしで、道の駅でサザエを購入です。
そして、染みる夕陽に咽び泣きながら、帰りにチヌ職人を買おうと決意する藻類でした。
来週こそは・・・
関連記事