2010年07月29日
長崎伊王島遠征
立て続けに失礼します。かくです。
先週末、長崎の伊王島に遠征して来ました。
伊王島はダイワのエギングDVDのロケ地になった場所であり、
エギングの季節としてはちょっと外れているものの、イカ釣りメインでの釣行です。
たーぼさんの気配を近くに感じつつ、長崎港からフェリーで渡りました。
先週末、長崎の伊王島に遠征して来ました。
伊王島はダイワのエギングDVDのロケ地になった場所であり、
エギングの季節としてはちょっと外れているものの、イカ釣りメインでの釣行です。
たーぼさんの気配を近くに感じつつ、長崎港からフェリーで渡りました。
結果としましては、私を含め3名で行ったのですが、
3人全員本命の釣果に恵まれ、楽しい釣りができました。
(とは言え、サイズや数は寂しいものだったので写真はありません)
今回1番の釣果は、イカ狙いに飽きた際に投げたルアーにヒットした写真の魚です。
炎月投げ式でボトムをやさしく小突いていたら、突然ガチンッ!と喰ってきました。

根魚に疎いわたしは、これが釣れた際、この魚をアコウと思い、
良型(39センチ)の高級魚ゲットに大興奮しました。
しかし、福岡に帰ってプロに美味しく調理してもらおうと、
馴染みの居酒屋にこの魚を持っていったところ、アコウではないらしいことが判明。
詳しく調べてみると、どうやら、アコウ(キジハタ)ではなく、
オオモンハタという魚らしいことがわかりました。
まあ、アコウではなかったにしろ、この魚の獰猛なバイトおよびファイト、
そして食味には充分魅了されたのでした。
(ちなみに同行者も同じ魚を釣りました)
今回釣りをした場所は、普通に港の防波堤だったのですが、
イカが群れで泳いでいるのがチラホラ見えたり(中には結構大型の姿も・・)、
多種多様のベイトがウジャウジャ泳いでいたり、尺上根魚が釣れたり、
果てはイルカまで目の前に現れたり(地元の人の話ではイルカはこの辺にたくさんいるそうです)と、
この島のポテンシャルを肌で感じた釣行となりました。
その割に釣果が寂しかったのは、腕のせいか・・
【3人での釣果】
・アオリイカ×4
・オオモンハタ×2
・その他小型アラカブ等少々
機会があればまた、今度はもっと気候の良い時期に行って、腰を据えて釣って
みたいです。
3人全員本命の釣果に恵まれ、楽しい釣りができました。
(とは言え、サイズや数は寂しいものだったので写真はありません)
今回1番の釣果は、イカ狙いに飽きた際に投げたルアーにヒットした写真の魚です。
炎月投げ式でボトムをやさしく小突いていたら、突然ガチンッ!と喰ってきました。
根魚に疎いわたしは、これが釣れた際、この魚をアコウと思い、
良型(39センチ)の高級魚ゲットに大興奮しました。
しかし、福岡に帰ってプロに美味しく調理してもらおうと、
馴染みの居酒屋にこの魚を持っていったところ、アコウではないらしいことが判明。
詳しく調べてみると、どうやら、アコウ(キジハタ)ではなく、
オオモンハタという魚らしいことがわかりました。
まあ、アコウではなかったにしろ、この魚の獰猛なバイトおよびファイト、
そして食味には充分魅了されたのでした。
(ちなみに同行者も同じ魚を釣りました)
今回釣りをした場所は、普通に港の防波堤だったのですが、
イカが群れで泳いでいるのがチラホラ見えたり(中には結構大型の姿も・・)、
多種多様のベイトがウジャウジャ泳いでいたり、尺上根魚が釣れたり、
果てはイルカまで目の前に現れたり(地元の人の話ではイルカはこの辺にたくさんいるそうです)と、
この島のポテンシャルを肌で感じた釣行となりました。
その割に釣果が寂しかったのは、腕のせいか・・
【3人での釣果】
・アオリイカ×4
・オオモンハタ×2
・その他小型アラカブ等少々
機会があればまた、今度はもっと気候の良い時期に行って、腰を据えて釣って
みたいです。
Posted by tmnrst at 18:45│Comments(3)
│根魚系
この記事へのコメント
正直、自分も違いが分かりませんw
見事なオオモンハタ(?)・・・
ハタ系ロックに憧れる今日この頃・・・
まじうらやましいです!!
見事なオオモンハタ(?)・・・
ハタ系ロックに憧れる今日この頃・・・
まじうらやましいです!!
Posted by 藻類 at 2010年07月29日 20:15
尺ロック
これを伊豆で釣りたかったorz。。。
かくさんにコールド負けせぬよう、
精進します!!
これを伊豆で釣りたかったorz。。。
かくさんにコールド負けせぬよう、
精進します!!
Posted by 撒き餌職人 at 2010年07月30日 12:54
>藻類 さん
この魚の釣魚としての価値はわかりませんが・・
自分でも嬉しかったっス!
>撒き餌職人さん
狙って釣ったわけではなく、偶然の産物なので何ですが・・
自分もロック初始めてみようかな、という気にさせてくれた
1尾でした。
この魚の釣魚としての価値はわかりませんが・・
自分でも嬉しかったっス!
>撒き餌職人さん
狙って釣ったわけではなく、偶然の産物なので何ですが・・
自分もロック初始めてみようかな、という気にさせてくれた
1尾でした。
Posted by かく at 2010年07月30日 18:38