2010年06月15日
南国の五目釣り
こんにちは。埼玉メ。です。
この前の土曜日に久しぶりにエサ釣りにいってきました。
鹿児島湾で初めてのエサ釣りです。
なにが釣れるやら…o(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクワク
しかし、不幸にもこの日の天気予報は雨。
雲行き怪しいっす…。

今回のイベントは大いなる将軍様の力により雨天決行です。
参加者は埼玉メ。を入れて4名。
参加者の中に初心者が含まれるってことで
行き先は海釣り公園っす!ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
この前の土曜日に久しぶりにエサ釣りにいってきました。
鹿児島湾で初めてのエサ釣りです。
なにが釣れるやら…o(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクワク
しかし、不幸にもこの日の天気予報は雨。
雲行き怪しいっす…。

今回のイベントは大いなる将軍様の力により雨天決行です。
参加者は埼玉メ。を入れて4名。
参加者の中に初心者が含まれるってことで
行き先は海釣り公園っす!ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
エサ釣りってことで詳細は省略して…さっそくつり開始。
で、さっそく釣れました。

ネンブツダイ。
通称「キンギョ」っす。
鹿児島に来てすぐの頃、「金魚でイカ釣りました。」っていう話を聞いて
"デメキンを抱いてるイカ"を想像していたのは秘密です。
恥ずかしいから誰にも言わないでください。
で、また釣れました。

畑正憲さん。
咥えこんでるのはオキアミなので、サイズは推して知るべし。
で、こんなんも釣れました。

キミ誰よ?
福岡ではまずお目にかかれません。
そんな感じで…。
釣果としては…。
金魚、金魚、金魚、金魚、金魚、金魚
金魚、金魚、金魚、ベラ、金魚、金魚
金魚、正憲、金魚、金魚、金魚、正憲
金魚、金魚、金魚、金魚、誰?、金魚
金魚、金魚、金魚、金魚、金魚、金魚
金魚、金魚、小鯵、金魚、金魚、金魚
正憲、金魚、金魚、正憲、ベラ、金魚
金魚、金魚、金魚、金魚、金魚、金魚
こんな感じ(イメージ)です。
で、後半になってやっと"やまさん"がそれっぽいのを釣ってくれました。

ヨカッタナー。
結局5時間で納竿。
なんか…釣りとしては不発ですが、すごく勉強になった釣行でした。
で、さっそく釣れました。

ネンブツダイ。
通称「キンギョ」っす。
鹿児島に来てすぐの頃、「金魚でイカ釣りました。」っていう話を聞いて
"デメキンを抱いてるイカ"を想像していたのは秘密です。
恥ずかしいから誰にも言わないでください。
で、また釣れました。

畑正憲さん。
咥えこんでるのはオキアミなので、サイズは推して知るべし。
で、こんなんも釣れました。

キミ誰よ?
福岡ではまずお目にかかれません。
そんな感じで…。
釣果としては…。
金魚、金魚、金魚、金魚、金魚、金魚
金魚、金魚、金魚、ベラ、金魚、金魚
金魚、正憲、金魚、金魚、金魚、正憲
金魚、金魚、金魚、金魚、誰?、金魚
金魚、金魚、金魚、金魚、金魚、金魚
金魚、金魚、小鯵、金魚、金魚、金魚
正憲、金魚、金魚、正憲、ベラ、金魚
金魚、金魚、金魚、金魚、金魚、金魚
こんな感じ(イメージ)です。
で、後半になってやっと"やまさん"がそれっぽいのを釣ってくれました。

ヨカッタナー。
結局5時間で納竿。
なんか…釣りとしては不発ですが、すごく勉強になった釣行でした。
Posted by tmnrst at 21:53│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
なんかキショイの多いっすねwww
いいなぁ~アラカブ!!
ってか、ハタ釣れるんならロックフィッシュやりましょうよ(`ε´)ノ
桜島羨ましいっす・・・
いいなぁ~アラカブ!!
ってか、ハタ釣れるんならロックフィッシュやりましょうよ(`ε´)ノ
桜島羨ましいっす・・・
Posted by 藻類 at 2010年06月17日 21:41
> 藻類
水深が20mくらいあるせいか、アラカブも体色赤っぽいっすね。
次回はウッカリカサゴ目指します!!
近いうちに桜島の溶岩帯探ってみる。
狙うはグラスミノーSSでキンギョ100匹ですね!
水深が20mくらいあるせいか、アラカブも体色赤っぽいっすね。
次回はウッカリカサゴ目指します!!
近いうちに桜島の溶岩帯探ってみる。
狙うはグラスミノーSSでキンギョ100匹ですね!
Posted by 埼玉@鹿児島 at 2010年06月17日 22:08
埼玉メ。さん、今シーズンは絶好調じゃないですか!!
近くに海があるって幸せですね(><)
金魚かいましょ♪
近くに海があるって幸せですね(><)
金魚かいましょ♪
Posted by まちょした at 2010年06月18日 00:59
>まちょした
”今シーズンは”・・・って(*´Д`)=3ハァ・・・
確かに海は近いけどね。勝手がわからない。
川でもいいじゃん。ナマズもいるし。
埼玉でもシーバスがいるって言うし・・・。
鶴見川とか多摩川って最下流の堰はどのへんなんだろうか。
”今シーズンは”・・・って(*´Д`)=3ハァ・・・
確かに海は近いけどね。勝手がわからない。
川でもいいじゃん。ナマズもいるし。
埼玉でもシーバスがいるって言うし・・・。
鶴見川とか多摩川って最下流の堰はどのへんなんだろうか。
Posted by 埼玉@鹿児島 at 2010年06月18日 17:40
大漁じゃないですか!!
贅沢言っちゃだめですy。去年の埼玉メ。さんと比べてください。
場所が不服なら、自慢の愛車で新規開拓ですy。
それより早く釣って僕らを驚かせてください。
贅沢言っちゃだめですy。去年の埼玉メ。さんと比べてください。
場所が不服なら、自慢の愛車で新規開拓ですy。
それより早く釣って僕らを驚かせてください。
Posted by 撒き餌職人 at 2010年06月20日 01:11
追伸>
来週末は藻類と琵琶湖の予定です。
自慢の愛車で来てもいいですよ??
来週末は藻類と琵琶湖の予定です。
自慢の愛車で来てもいいですよ??
Posted by 撒き餌職人 at 2010年06月20日 01:12
>撒き餌職人
関西までなら飛行機で行くわい!!
もし、イクならね・・・。
てか、去年の埼玉メ。ってそんなに釣ってないイメージなのか?
”それより早く釣って”って・・・釣るのは魚でいいんか?
なんか、撒き餌職人にしては含蓄のある表現ばかりでよくわかんないwww
関西までなら飛行機で行くわい!!
もし、イクならね・・・。
てか、去年の埼玉メ。ってそんなに釣ってないイメージなのか?
”それより早く釣って”って・・・釣るのは魚でいいんか?
なんか、撒き餌職人にしては含蓄のある表現ばかりでよくわかんないwww
Posted by 埼玉@鹿児島 at 2010年06月20日 18:21
↑アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
Posted by 藻類 at 2010年06月21日 00:46