2010年11月02日
台風一過… 前篇
藻類です。
ご無沙汰しております。
いや~新社会人組のうp率よくないですね!
山奥に軟禁されるヤツはおるわ、
財布なくしてドヤ顔かますやつはおるわ、
(定期入れ=財布代行見せながら)
車手に入れたのに釣り行かんやつはおるわ…
そういう私も、開拓に出ては討ち死にという流れで、
なかなかシャチホコばれません…orz
今回は大阪方面に出張だったので、
図々しくも撒き餌さん宅に連泊させて頂いて、週末淡路に行ってきました。
今回は淡路南端の民宿に一泊する予定です。
予報でガクブルってた台風はそれてくれたみたいで、淡路には無事昼過ぎに到着。
ご無沙汰しております。
いや~新社会人組のうp率よくないですね!
山奥に軟禁されるヤツはおるわ、
財布なくしてドヤ顔かますやつはおるわ、
(定期入れ=財布代行見せながら)
車手に入れたのに釣り行かんやつはおるわ…
そういう私も、開拓に出ては討ち死にという流れで、
なかなかシャチホコばれません…orz
今回は大阪方面に出張だったので、
図々しくも撒き餌さん宅に連泊させて頂いて、週末淡路に行ってきました。
今回は淡路南端の民宿に一泊する予定です。
予報でガクブルってた台風はそれてくれたみたいで、淡路には無事昼過ぎに到着。
当初は野池でバス狙いのつもりでした。
道中の謎の野池で撒き餌さんはバズベイトを
撒:「(ドヤッ!)」
撒:「(ドヤッッ!!)」
撒:「(ドヤッッッ!!!)」
噂の幸せキャスト(&ドヤ顔)が決まります。
撒き餌さん、ベイト上手くなったな〜と感心していると、
撒:「(ドゥゥィェャワァ!!!!)」←キャスト
藻:「(…あっ)」
「グサッ!」←迷うことなく木に直撃
撒・藻:「「…」」
民宿に到着しました。
前には地磯&テトラが広がっています。
こんな感じの絶景っす。

晴れじゃないのがもったいないですが・・・
鳴門海峡さんに失礼がねぇように、スーパードライ片手に速攻です。
が、ウネリパワーがハンパねぇっす。
とりあえず飯食って、そっから漁港に出ることに。
今回利用させて頂いた民宿「みたき」さん…
食事が神でございました。
(うすしお温泉の泉質は好みでしたが、飛び込んだ撒き餌さんは釜揚げ状態でしたw)

これはこちらの名物「宝楽焼(ほうらくやき)」

素焼きの上に焼いた石敷いて、その上にアルミを敷きます。
さらに、昆布を乗せた上に塩をした鯛を乗っけて、
アルミをかぶせて蒸し焼きにしたものです。
ポン酢も添えてあるのですが、これが激うまっ!
骨までしゃぶりつくしちゃいました♪
英気を養って、歩いて漁港に。
しっかし、砂地フラットのナーダ漁港でロックは…
そう思いつつも係留船の隙間を撃っていると、
撒き餌さんから電話が。
撒:「(俺の幸せを祝福するように)ガザミがおる。」
とのこと。
確かに、いいサイズです。
逡巡ののち、撒き餌さんは車にタモを取りに戻られました。
全身黒づくめのパ−カー男が、タモを背負って暗闇から走ってくる…
絶景ですw (((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
黒づくめの男とガザミの死闘ののち・・・

哀れなものですwww
この後、漁港に見切りをつけて夜の地磯に行きーの、(マジ何も見えず断念)
港内でエギりーの、カニ探しーので、夜は更けていくのでした…
(後篇に続く)
道中の謎の野池で撒き餌さんはバズベイトを
撒:「(ドヤッ!)」
撒:「(ドヤッッ!!)」
撒:「(ドヤッッッ!!!)」
噂の幸せキャスト(&ドヤ顔)が決まります。
撒き餌さん、ベイト上手くなったな〜と感心していると、
撒:「(ドゥゥィェャワァ!!!!)」←キャスト
藻:「(…あっ)」
「グサッ!」←迷うことなく木に直撃
撒・藻:「「…」」
民宿に到着しました。
前には地磯&テトラが広がっています。
こんな感じの絶景っす。

晴れじゃないのがもったいないですが・・・
鳴門海峡さんに失礼がねぇように、スーパードライ片手に速攻です。
が、ウネリパワーがハンパねぇっす。
とりあえず飯食って、そっから漁港に出ることに。
今回利用させて頂いた民宿「みたき」さん…
食事が神でございました。
(うすしお温泉の泉質は好みでしたが、飛び込んだ撒き餌さんは釜揚げ状態でしたw)

これはこちらの名物「宝楽焼(ほうらくやき)」

素焼きの上に焼いた石敷いて、その上にアルミを敷きます。
さらに、昆布を乗せた上に塩をした鯛を乗っけて、
アルミをかぶせて蒸し焼きにしたものです。
ポン酢も添えてあるのですが、これが激うまっ!
骨までしゃぶりつくしちゃいました♪
英気を養って、歩いて漁港に。
しっかし、砂地フラットのナーダ漁港でロックは…
そう思いつつも係留船の隙間を撃っていると、
撒き餌さんから電話が。
撒:「(俺の幸せを祝福するように)ガザミがおる。」
とのこと。
確かに、いいサイズです。
逡巡ののち、撒き餌さんは車にタモを取りに戻られました。
全身黒づくめのパ−カー男が、タモを背負って暗闇から走ってくる…
絶景ですw (((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
黒づくめの男とガザミの死闘ののち・・・

哀れなものですwww
この後、漁港に見切りをつけて夜の地磯に行きーの、(マジ何も見えず断念)
港内でエギりーの、カニ探しーので、夜は更けていくのでした…
(後篇に続く)
Posted by tmnrst at 07:15│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
うまそうやなー。
週末は結婚式で北海道でしたが、
翌日、ススキのでニャンニャリングしてたら、飛行機に乗り遅れましたorz
釣りどころではありません。
週末は結婚式で北海道でしたが、
翌日、ススキのでニャンニャリングしてたら、飛行機に乗り遅れましたorz
釣りどころではありません。
Posted by マメ。 at 2010年11月03日 20:13
北海道に行くのに持って行ったのは
自前の竿だけですか・・・
それでこそマメ。さんとしときます。。
自前の竿だけですか・・・
それでこそマメ。さんとしときます。。
Posted by 撒き餌職人 at 2010年11月03日 21:43